ISHIKURI INFORMATION
【今どきプレ花嫁は取り入れてる!】柄小物ってどんなもの?
胸元に柄付き小物を合わせる人気コーディネートの【柄小物】オプション♡
お顔周りがグッと華やかになるので最近オプションで追加されるお嫁様がとても増えています!
しかし、“ 柄小物とはどの部分? ” と思われるお嫁様も多いはず。今回はそんなご質問にお応えするべく「柄小物」についてご紹介します✩✩✩
目次
柄小物とは懐剣(かいけん)・筥迫(はこせこ)・帯上げ・帯締め・半襟(はんえり)・重ね衿(かさねえり)という小物類に柄が入っているものを合わせること!
通常だと白い小物を合わせますが柄付き小物を合わせると雰囲気が華やかになりますよね♫
通常の白の小物とはどのくらい雰囲気が変わるのか気になりますよね、、!ということでジャンっ!!
「和装はかっちり撮りたい」というお嫁様は白がオススメになります!最近増えている「カジュアル」や「より華やか」な雰囲気がご希望の場合は柄小物を♫
※こちらの色打掛・柄小物合わせてご案内は終了しております?
ISHIKURIでは決まった着物と柄小物のセットでご案内をしています!それぞれの着物に合ったものでご用意しているので「この着物にはどれを合わせたら?」と悩む心配もナシ✩
【 着物と柄小物のセット一覧 】
✩ 色打掛 ✩
✩ 白無垢 ✩
先ほどご紹介した「柄小物」を合わせるとお着物がすごく華やかになりましたよね☆
その中でもさらに華やかさをUPさせる「色掛下」というアイテムが新登場・・・!
柄小物同様、色掛下ってどの部分?と疑問に思われる方も多いですよね・・・
「色掛下」とは、重ね襟と打掛の間にあるちょうどこの部分のことです!
当店では4種類のお着物限定で色掛下のセットをご用意しております☆
スタジオ撮影になるとこのようにお着付けをしていくので裾からチラっと見えるのもお洒落で可愛いポイント♡
☆色打掛3☆
☆色打掛4☆
☆色打掛7☆
☆色打掛8☆
☆色打掛14☆
☆色打掛17☆
☆色打掛18☆
☆色打掛23☆
☆色打掛32☆
☆色打掛37☆
☆白無垢☆
☆白無垢ゴールド(鶴)☆
☆白無垢ゴールド(花)☆
色掛下もお着物に合う色合いでご用意しているので、
組み合わせに迷ったりする心配がありません♪
柄小物のワンランク上のおしゃれを楽しみたい方は必見です♡
【その3】でご覧いただいた以外の着物は柄小物の組み合わせがございません…
ですが懐剣(かいけん)・筥迫(はこせこ)のみであれば
柄付き小物を合わせていただけます✩
懐剣と筥迫のみを入れた状態はこちらです☆↑
お選び頂いた着物に合いそうな柄や色の懐剣・筥迫と
白無地の懐剣・筥迫を2つご用意させていただくので
当日お好きなほうをお選び頂けます☆
気になる着物&柄小物のセットはありましたか?柄小物は数に限りがあり、先着順になりますのでご希望の組み合わせがあればお早めにご予約くださいね♡
また、柄小物のご予約は撮影日前日までの受付となります!どうするか事前にご相談していただいてからご来店ください♫
気になる和装プランはこちらからチェック♡
✩—和装スタジオプランページ—✩
撮影にはご予約が必要となります。
お問い合わせはこちらの番号までお願いいたします♪
石栗写真館札幌店・・・TEL: 011-711-9376(定休日なし※年末年始を除く)
RECOMMEND関連記事